8月2日(土)に開幕する「全国高校総合体育大会(南関東インターハイ)」サッカー競技(男子)に出場する鹿島学園サッカー部の[トップ]チームの精鋭20名のメンバーが、本日の早朝5時、開催地である山梨県に向けて出発しました。
今後、現地にて調整を行った後、8月1日(金)15時から「東京エレクトロン韮崎文化ホール 大ホール」で開催される「開会式」へ出席の後、翌2日(土)に行われる大会1回戦に臨むこととなります。
全国高等学校総合体育大会 煌めく青春 南関東総体2014 サッカー競技(男子)
日程:1回戦 8/2(土) 2回戦 8/3(日) 3回戦 8/4(月) 準々決勝 8/6(水) 準決勝 8/7(木) 決勝 8/8(金)
会場:山梨中銀スタジアム(決勝)・韮崎中央公園陸上競技場ほか
トーナメント:

*インターハイの試合時間は70分(35分ハーフ)です。
*詳細は、JFAの[特集ページ]をご覧下さい!
*大会要項は[こちら]
なお、既報の通り、茨城県代表の鹿島学園の初戦は、8月2日(土)15時より山梨県甲斐市の敷島総合公園多目的運動場で行われる、愛知県第1代表の東邦高校との1回戦になります。
全国高校総体(インターハイ) サッカー競技(男子) 1回戦 8/2(土)15時キックオフ 敷島総合公園多目的運動場 鹿島学園高校 vs 東邦高校
1回戦まであと4日――。大会登録選手17人を含み、本日、山梨へと出発した[トップ]チームのインハイ帯同メンバーについては、諸般の事情もあり詳説しませんが…ケガからの回復が間に合わなかったメンバーも決して少なくない一方で、現有勢力ではベストの選ばれし17人が戦いの地へと向かった今、できることは、憚りながら17人全員が最高のコンディションで大会当日を迎えられるよう、ただただ祈念することのみ。
週末に向け、気温の上昇やお天気の悪化等も心配されるところですが…インハイ帯同メンバーのみんなには、当日までのトレーニングはもとより、ケガなどの受傷箇所のケアと蓄積疲労のリカバリーの励行を含めた体調管理にも、最後まで、しっかりと努めていただけますと幸いです!
エアコンで風邪をひかないようにご注意を~!

今後、現地にて調整を行った後、8月1日(金)15時から「東京エレクトロン韮崎文化ホール 大ホール」で開催される「開会式」へ出席の後、翌2日(土)に行われる大会1回戦に臨むこととなります。
全国高等学校総合体育大会 煌めく青春 南関東総体2014 サッカー競技(男子)
日程:1回戦 8/2(土) 2回戦 8/3(日) 3回戦 8/4(月) 準々決勝 8/6(水) 準決勝 8/7(木) 決勝 8/8(金)
会場:山梨中銀スタジアム(決勝)・韮崎中央公園陸上競技場ほか
トーナメント:

*インターハイの試合時間は70分(35分ハーフ)です。
*詳細は、JFAの[特集ページ]をご覧下さい!
*大会要項は[こちら]
なお、既報の通り、茨城県代表の鹿島学園の初戦は、8月2日(土)15時より山梨県甲斐市の敷島総合公園多目的運動場で行われる、愛知県第1代表の東邦高校との1回戦になります。
全国高校総体(インターハイ) サッカー競技(男子) 1回戦 8/2(土)15時キックオフ 敷島総合公園多目的運動場 鹿島学園高校 vs 東邦高校
1回戦まであと4日――。大会登録選手17人を含み、本日、山梨へと出発した[トップ]チームのインハイ帯同メンバーについては、諸般の事情もあり詳説しませんが…ケガからの回復が間に合わなかったメンバーも決して少なくない一方で、現有勢力ではベストの選ばれし17人が戦いの地へと向かった今、できることは、憚りながら17人全員が最高のコンディションで大会当日を迎えられるよう、ただただ祈念することのみ。
週末に向け、気温の上昇やお天気の悪化等も心配されるところですが…インハイ帯同メンバーのみんなには、当日までのトレーニングはもとより、ケガなどの受傷箇所のケアと蓄積疲労のリカバリーの励行を含めた体調管理にも、最後まで、しっかりと努めていただけますと幸いです!
エアコンで風邪をひかないようにご注意を~!
