例年、この季節にお伝えしております、若干、私的なお知らせですが…既にご存知の方もいらっしゃるかと存じますが、今年3月まで愚息が在籍しておりました「関東大学サッカーリーグ2部」所属の日本大学サッカー部より、令和3年度入部トライアウト(セレクション)についてのご案内が過日、発出されました。

参加は各校2名まで、申し込み締め切りは8月5日(水)18時となっておりますので、参加を希望する場合は、実施要項《こちら》を確認のうえ、WEB申請 《こちら》から申し込みをお願いいたします。

ちなみに、今回のトライアウト(セレクション)につきましては、「スポーツ推薦選抜による入部希望者」の選考のほか、若干名の枠として、「総合型選抜」(旧 AO 入試)、「学校推薦型選抜」(旧指定校推薦・付属校推薦等)、一般選抜(旧一般入試)、その他選抜による入部希望者を対象とする「スポーツ推薦選抜以外による入部希望者」の選考も併せて行われるとのことですので、指定校推薦や一般受験等で日大を受験される予定のサッカー部員には朗報かと存じます。

なお、当該セレクションへの参加には、所属チームからの推薦状こちらが必要になります

先述の通り、各校からの参加枠は2名となっておりますので、ご子息が参加を希望されている場合は、ご子息自身で鹿島学園サッカー部・鈴木監督までご相談にうかがうよう、お伝え下さい(
チームスタッフ推薦状《こちら》は、トライアウト当日に受付に提出)。

ちなみに、今年度のトライアウトにつきましては、当初、8月12日(水)に例年同様、日大サッカー部の練習場である「スポーツ日大アスレティックパーク稲城サッカーフィールド」にて行われる予定となっておりましたが、ここ数日間での新型コロナウィルス感染者数の増加に伴い、参加者が一堂に会しての開催は中止となりました。

ただし、トライアウトへの参加申し込みの締め切り日時等に変更はなく、参加申込み者には後日、個別に連絡のうえ、別途、練習参加の場が設けられる予定です(ご案内は《こちら》)。

その他、本件に関する詳細等については、日本大学サッカー部のホームページよりご確認ください。

なお、例年、夏期休暇期間には、日本大学以外にも数多くの大学サッカー部が練習会(公募セレクション)を予定しています。

新型コロナウィルス感染拡大の影響もあり、日大同様、今年度は例年と異なるかたちでの開催となるケースが多いかと存じますが、参加資格や参加人数の制限なども含め、詳細は各大学サッカー部のホームページ等にてご案内がなされているかと思います。

ご興味のある方は、各自でご確認をいただけますよう、宜しくお願い申し上げます。

ちなみに…ここ数年来、関東1部、2部はもとより、都県リーグ所属の大学サッカー部でも、目の届く範囲での指導を行うため等を理由として、セレクション合格者のみ入部可能とし、原則、一般入試合格者の入部は認めないところが増えてきています。

3年生の父母会会員の皆さまには、ご子息が特定の大学サッカー部への入部をお考えの場合は、当該大学のサッカー部に入部するには、どういった条件・ルートがあるのか、お早めに情報把握されることをお薦めいたします。

以上、ご参考まで。